コンビニバイトは簡単
コンビニバイトは簡単なのか?
これからコンビニバイトを始めようとする人にとって気になる疑問ですよね?
色々なコンビニバイトのサイトを見ると「簡単」「楽だ」と言っている人もいれば、「複雑」「苦だ」と言っている人もいます。
さて、真相はどうなんでしょうか?
コンビニの元バイトリーダーだった私から言わせてもらうと結論は…。
簡単です!
しかも、超簡単です。
コンビニバイトが簡単な証拠
コンビニには外国人がたくさん働いていますよね?
言葉もままならない彼らがたくさん働いている理由は、コンビニバイトが超簡単だからです。
なので、なんの心配もいりません。
近くのコンビニ店や、時給の良いコンビニ店に今すぐ応募しましょう!
タウンワークが便利
コンビニバイトの応募は、タウンワークが便利です。
募集案件が沢山載っています。
タウンワークはこちら↓↓
コンビニバイトが簡単な理由
コンビニバイトは簡単です。
先ほどその証拠もお伝えしましたが、まだ「簡単では無いんじゃないか?」と疑問を抱いている方のために、コンビニバイトが簡単な理由を具体的に説明していきますね。
コンビニのレジは簡単?
あなたがコンビニバイトで「簡単ではない」と思っている理由のトップにレジ打ち業務があるのではないでしょうか?
確かに、コンビニでは色々なサービスを展開していますから、レジ打ち業務も複雑と言えば複雑ですが、結論から言うと簡単です。
でも、レジ打ち業務は複雑というよりは、多岐にわたると言った方が良いかもしれません。
レジ打ち業務が多岐にわたるとは、
- 商品の会計(水、おにぎりなど)
- タバコ・酒の販売
- 公共料金の代行収納
- 電話・スマホ料金の代行収納
- 宅急便やメール便の取り扱い
- 各種チケットの販売
- 切手・収入印紙の販売
- レジ点検
- クリスマスケーキの予約
- うなぎ弁当の予約
- 恵方巻の予約
- お中元の予約
実に12種類もあります、というか12種類しかありません!
しかも、9~12は商品が違うだけでやり方は全く同じです。
また、1~4もバーコードで読み取って料金や代金をもらうだけです。
5、6に関してはバーコードを読み取って幾つかの作業がありますが、3回もやれば完璧に覚えられます。
7は、バーコードが無いので、レジに直接打ち込みます。
8は、レジのお金が合っているかどうかの点検です。
ということは、結局6種類しか無いのです。
コンビニのレジが簡単な理由
コンビニバイトの初出勤日には、レジに入って袋詰めをさせられます。
そして1時間後には自分でレジを打ち始めます。もちろん、隣には先輩バイトが居て指導してくれます。
右も左も分からない新人バイトにレジ打ち業務をやらせる訳ですから、いかにコンビニのレジ打ち業務が簡単なのかがお分かりいただけますよね (^^)
コンビニバイトを探してみる↓↓
中華まんや唐揚げも簡単
レジの前に置かれている中華まんや唐揚げなどは店舗で調理しますが、これも作り方は簡単です。
なぜなら冷凍で送られてきたものを、中華まんは中華まんの機械に入れるだけ。
唐揚げやコロッケなど揚げ物系は、フライヤーと呼ばれる揚げ物の機会にいれてタイマーをセットするだけだからです。
これなら、言葉のままならない外国人でも作れますよね。簡単デス!
発注業務は簡単?
発注業務は、あなたが仕事に慣れた後で任されますから、今は考える必要はありません。
でも発注業務も簡単です、適正在庫というのがありますからそれに当てはめて数字を入力するだけです。
でも、数が多いので時間がかかります。
発注業務は、ほとんどの店舗では店長がやっています。
なので今、心配する必要は全くありません、杞憂です。
まとめ
コンビニバイトは簡単です。
確かに最初は覚えることがわりとありますから複雑な気もしますが、シフトに5回も入れば慣れます。
内容は複雑ではありませんからね。
コンビニバイトは複雑だ、とか大変だ、とか言っている人は、他のバイトをしても同じ事を言っている人達です。
または、シフトにどっぷりとハマってしまっているバイト君です。昼11時~夜23時まで週6回で働いている人なんかはざらにいます。
なので、週5回、一日6時間くらいがリミットです。または週4回、一日9時間。
コンビニバイトは3時間という短い時間でも採用してくれますから、掛け持ちバイトや主婦・主夫、高校生、学校が始まる前、早朝にバイトしたい大学生などにおすすめです。
もちろん、学校が終わってからバイトしたい大学生にもおすすめです。
学生は、テスト期間中、ちゃんと休めますよ(^^)
コンビニバイトを探してみる↓↓
関連記事
読んでおくと損をしない記事
www.xn--eck3a2dkzq7t747vkdxh.com